catwalkの『魔王と踊れ! CODE:ARCANA(コード:アルカナ)』の感想でも書きますか<挨拶

魔王と踊れ! CODE:ARCANA(コード:アルカナ)

昔懐かしのファンタジーRPG。
ゲーム性は1や2より利便性が上がりました。
後、難易度も上がりました。
シナリオは過去作のほうが面白かったかな。
※ネタバレ注意



■リンク

回想内訳関連
システム関連
難易度関連
スキル選定とクラス関連
キャラごとの戦闘評価
ダンジョン最短経路メモ&個別ルート回収フラグ

シナリオ関連(ネタバレあり)
個別ルート関連(ネタバレあり)






対応OSはwinxp/vista/7ですが、
俺のwin10でも起動しました。

ディスクレス可。
CG67(差分除く)。回想26。
挿入時・射精時の音あり。BGVなし。
QS/QSはダンジョン内のみ可。Autoあり。
ボイス連続再生はバッグログのみ、継続再生機能あり。
テキスト窓透過調整機能あり。
テキスト送りはオプションの設定からホイール送りも可。
以下、エロシーン内訳。

■ティアナ
・主
愛撫、正常位、中出し(半裸)
フェラ、顔射、口内(普段着)
脚上げ立ちバック、中出し(ドレス)
湯船で胸揉み、背面座位、中出し(全裸)
騎乗位、中出し(半裸)
座位、中出し(普段着)


■エアリアル
・主
愛撫、バック、中出し(半裸)
足コキ射精(普段着)
正常位、中出し(メイド服)
風呂、パイズリフェラ、口内(全裸)
艦の通路でクンニ、立ちバック、中出し(普段着)
素股射精/騎乗位、中出し(普段着/全裸)


■リィス
・主
愛撫、背面側位、中出し(普段着)
手コキ射精(普段着)
立ちバック、中出し(ウェディングドレス)
風呂、背面座位、中出し(全裸)
野外、立ちバック、中出し(半裸)
素股射精、座位、中出し(普段着)


■メリシア
・主
フェラ射精、騎乗位、中出し(メイド服)
手コキ、パイズリフェラ射精(メイド服)
風呂、騎乗位、中出し(全裸)
座位、中出し(メイド服)
正常位、中出し(ニーソ)


■アセイミー
・主
正常位、中出し(普段着)


■オリガ
・主
側位、中出し(鎧半裸)

・主以外
触手拘束、処女膜を破らず触手挿入(フィロソファス&モブ男✕2)


はい、catwalkの本格ファンタジーRPG
『魔王と踊れ! CODE:ARCANA(コード:アルカナ)』です。
過去シリーズはつまるところが全くないくらい簡単だったので、
今回はハードモードでプレイしました。

システムに関して
冒頭通り、利便性が結構上がっていました。
過去作と比べると

・戦闘中にCtrl押しっぱで動作高速化
・MAPの移動時やスキル使用時にCtrl押しっぱで動作高速化
・武器・防具は固定ではなく、種類が増え装備変更が可能になる
・戦闘中でも装備の変更が可能になる
・魔力暴走後のH前の選択肢でsaveが可能になる
・アイテムの上限数が9から99まで増加


この辺が主な変更点かな。
前作同様、MAPのダッシュ移動と
周回の引き継ぎ&エンカウント戦闘回避可能なのはグッド。
これで周回のEND回収作業が一気に短縮できました。

逆に仕様変更及び不便になった点もちらほらあります。
戦闘中にティアナが戦闘不能状態で
別の区画に移動するとゲームオーバーになります。
これ普通に気づかずに別区画に移動したら、
いきなしゲームオーバーになってびっくりしました。

後、道具屋で
装備変更やステータス確認ができない点は結構不便でした。
5章までは拠点パートがなく、
道具屋を出ると次のミッションに強制移動してしまうので、
余計にそう感じました。
というか拠点パートが開放されても
過去作のように宿屋のホームがないので、
MAP画面までいかないとステータス確認も装備変更もできないんですよね。

まあ5章からフリーダンジョンが開放されるので、
フリーダンジョンまで行って装備変更して道具屋にいけば
問題ないんですが地味に面倒でした。
その他に戦闘MAPの全体図が
移動範囲内の画面でしか確認できないのも×。
普通の作品ならマウス長押しで全体図が見れるんだけどなあ。
これ過去作で確認できなかったっけ?この前プレイしたのにもう忘れました(オイ
これも不便でした。


次、難易度に関して。
1、2と比べると、
ハードモードはなかなかの難しさですね。
いや普通にクリアする分にはそこまででもないんですが、
中盤まではBOSS戦のMAPにある
シードクリスタルと宝箱を総取りしようとすると
難易度が跳ね上がるなあと。
まあ俺はクリアボーナスが発生する1回しか利用しませんでしたが、
5章からフリーダンジョンがあるので、
もし詰まったとしてもフリーダンジョンでレベル上げすれば
問題なくクリアできるんじゃないかな。

話を戻して
そんなわけで今回は過去作と比べると
難易度がアップしていましたね。
4章の太陽BOSS戦のMAPでは遠距離攻撃に屈して
奥にあるクリスタル3つ取り逃しましたからね。
4章のゴーレム戦は待ち戦法のテジャス連打で2/3体を撃破した後に
宝箱やシードクリスタルを回収。
最初から分散して回収しようとしたら1回全滅しました(小声

5章の初戦は橋で迎撃して敵撃破の宝箱を橋に出現させて橋を封鎖して
その間にシードクリスタルを回収でクリアしたんですが、
そのMAPはクリア後もMAP画面のままでわざわざ戦闘有にシードクリスタルを
回収する必要がないことが発覚してイラ壁。
いやふだんのBOSS戦だと回収不可なのに、この戦闘は回収可能とか…。
せっかく苦労して回収したのに時間の無駄ァ!すぎて泣きました。

また、エンカウントのウッドゴーレムが
振り回し範囲攻撃の火力高すぎ&HP硬すぎてイラッとしました。
ティアナのディ・エイドロンやエアリアルのドゥ・ジェネレーターを使えば
ほぼ無力化できるんですが、
3体同時配置されている区画だとマス調整が面倒でした。
MAP全踏破&全エンカウント敵撃破しようと思っていたんですが、
5章では終盤にMPが足らなくなったため、
なくなく2区画のエンカウント敵をスルーしました。
最初から上記のゴーレムの対処法をしていたらいけたんだけどなあ。

途中までテジャスでゴリ押ししていたからしょうがないですね。
まあ今作ではフリーダンジョンがあるため、
エンカウント敵を全撃破するのは
完全に自己満ということに気づいたので、
5章以降はシードクリスタルと宝箱だけとって
エンカウント敵は極力スルーしました(極端

とここまで難易度が格段に上がったという話をしましたが、
実はこの難易度の高さは6章までです(オイ
後述しますが、範囲攻撃スキルを覚えてからは
結局いつもの範囲攻撃無双ゲーになって楽勝になります。

…。
うーん、これ範囲攻撃の火力を
弱体化したほうがよかったんじゃないかな。
そのほうが状態異常スキルの活躍の場が増えたり、
マス調整による相手射程や移動範囲の計算を考えたりできたので、
まだ戦略性があった気がします。
ハードモードでは前述通り、
前半は脳死プレイできませんでしたしね。
ただ、後半のエンカウント敵のHPの硬さを考えると、
範囲攻撃がないとやってられないというのも確かなので、
やるならBOSS戦のみ範囲攻撃や無敵、挑発の使用禁止あたりが落としどころですかね。
それなら上記のスキルを縛ってプレイすればいいじゃん!と言われれば
返す言葉もないですが、使用できるスキルがあるのに
自分であえて縛りプレイするほどドMじゃないので
その辺の突っ込みはご勘弁を。


次、スキル選定とクラス関連。
これに関しては
いつもの範囲攻撃ゲーなので、
範囲攻撃を覚えるクラスを選択すればオッケー。
スキルに関しても同様。
まあハードモードでもどのスキルや職業を選んでも
問題なくクリアできると思うので、特に書くこともないんですが、
一応俺が優先的に会得したスキルを記載しておきます。

・主人公
エクスプロージョン>エクストラヒール>カバー
インフェルノ、ストップ、スリープ、コンバイン
シードクリスタルを全回収していれば一周でオールコンプ可能、11章時点でAP余ります

・ティアナ
攻撃範囲拡大>白魔法>HP上昇・命中率アップ・クリティカル率アップ・集中・
ダメージアップ
アタッカー・破壊
振り回し
ウォール
白魔法、神聖魔法、魔法障壁
ティアナはスキルが多いため、
他キャラと比べてスキルポイントが不足するので吟味推奨

・エアリアル
黒魔法
>HP上昇>通常ダメージ減>回避率アップ、即死
地竜
黒魔法
火竜
黒魔法、魔力アップ、魔法障壁、魔法範囲拡大、魔法クリティカルアップ

・リィス
下位精霊魔法>魔法範囲拡大>魔力アップ・MP上昇・妨害
ブラスター
上位精霊魔法
シンガー
魔法クリティカルアップ、高速詠唱、呪歌
ブラスター→シンガー経由なら一周でほぼ制覇可能

・メリシア
射程拡大>妨害>命中率、回避率アップ
ガンナー
速射
シューター

闇歩き、高速移動
シードクリスタルを全回収していれば、
ガンナー→シューター経由な
ら一周でほぼ制覇可能


こんな感じですかね。
前作同様、このゲームの戦闘システムは射程&範囲攻撃が正義なので、
どのキャラもまず範囲拡大LVをMAXまで上げたほうがいいですね。
状態異常の抵抗系はアクセサリーのフルブロックを装備して
全部防いでいたので総スルー。

今回も前作同様、スキルの振り回しゲーと思いきや
意外にエンカウント敵のHPが硬いので、
他キャラの範囲攻撃もぼちぼち使用しました。
後、終盤は状態異常攻撃をするBOSSばかりなので、
全員状態異常防止のフルブロックを装備。
フルブロックは10章から1万で購入可能。

シードクリスタルの割り振りに関してはご自由に。
俺は攻撃力UPはティアナに全振り。
MPUP・魔法力UPはエアリアルに全振り。
HPUP・行動力UPは均等。
以下、各キャラごとの推奨クラスチェンジや使用感等。

■主人公
エクスプローションとインフェルノの全体攻撃。
味方一人一定期間無敵状態のカバー、味方一人全回復のエクストラヒール。
この辺はボス戦用でとっとくと便利です。
特にカバーは1人特攻&囮要員戦法で大いに役立つので、
優先的に取得しべし。
後は探索用にサーチ。
ただ、サーチはQSして確認してからロードすればいいので1回のみでもオッケー。
アラートは敵のエンカウント位置表示なので、別になくても問題なし。
1週目限定ですが、
スリープやストップはとっておくと探索の効率化に役立つのでぜひ取得すべし。
転生ダンジョン攻略時に非常に助かりました。


■ティアナ
物理範囲攻撃枠。
ティアナをアタッカーにクラスチェンジして振り回しを覚えさせれば、
高火力の範囲攻撃無双で戦闘がかなり楽になります。
ただ、前作より命中率がかなり悪いのが玉に瑕。
命中率UPや集中を優先的に取得していても結構外れます。
また、前述通り、ハードモードは敵のHPが硬いので、
一気に殲滅できないこともちらほら。
とはいってもアクセラレートⅡ装備して
戦闘前にデル・アカシャをかけた状態でいれば、
1ターンで2回振り回しできるので、
なんだかんだ無双できるので今回も安定して使えるスキルでした。

後、リィスのシンガーで覚える呪歌の集中の歌は必中効果があるので、
併用するといつもどおり、無双できます。
なお周回をノーマルモードでプレイした際は
ティアナ一人で敵を殲滅できるので、
ノーマルモードでは過去作同様、振り回しゲーでした。

また、白魔法のレベルを上げれば蘇生のスキルも覚えるので、こちらも忘れずに。
ウォールの白魔法で覚える補助系のデル・ガローズやHP全体回復するデル・プリティヴィも便利。


■エアリアル
魔法範囲攻撃枠。
ただ、俺は魔法特化型にしましたが
後半は魔法範囲攻撃のダメージ量があまり伸びないので、
攻撃特化で竜系のスキル系重視にしてもよかったかも(小声
地竜にクラスチェンジして黒魔法のレベルを上げれば、
このシリーズで毎回大活躍するディ・テジャスを覚えます。
雑魚戦では結構役立つので優先的に取得すべし。
火竜の黒魔法で覚える高火力範囲攻撃のデル・テジャスや
補助系のデル・コーシェクやデル・アカシャも便利。
また、ミ・コーシェクは味方一人一定期間無敵状態のため、
ぜひとも覚えておきたいスキルです。


BOSS戦前にデル・アカシャ使用して行動力を10まで上げれば、
1ターンでミ・コーシェクを2回使用可能になり
さらに主人公のカバーと併用すれば、
初手から3人無敵状態で突撃可能になるという超有能スキルです。
転生ダンジョンⅥのBOSSドラゴン軍団は
ミ・コーシェクを覚えていないとかなり厳しいんじゃないかな。
ティアナを無敵状態にしてドラゴンを4体囲ませて
他3人は後方範囲攻撃orアイテムでMP回復して
ひたすら削る戦法でなんとか倒しましたが、
戦闘中にレベルアップしていなければMPカツカツだったので、
万全を期すならエアリアルにマナSメイル・マナブーストⅢ・アゾートの瞳装備、
MPマナポットⅡとマナサークルⅡを買いだめてから挑むのもありかと。
ちなみに、LV41で撃破しました。
というかラスボスより
転生ダンジョンⅥのボスのほうが圧倒的にHPが硬いし強いです。
先にこちらをクリアしたせいかラスボスがあまりにも弱すぎて拍子抜けしました。
ちなみに、ラスボス撃破はLV66です。

後、終盤まで即死スキルを取らなかったので気づくのが遅れたんですが、
PA居合の即死スキルってめちゃくちゃ有用でしたね。
エンカウント敵の戦闘が発生する前、
槍の攻撃を敵に当てれば1体を高確率で撃破できるので、
かなり優位に戦闘を進められます。
なお周回はエンカウントoffにできるので、
全く使うことがなくなるスキルになる模様。


■リィス
回復要員&単体魔法攻撃枠。
ただ、ブラスターで上位精霊魔法を覚えれば、
ファイヤストームで魔法範囲攻撃が可能になるので、
エアリアル同様、魔法範囲攻撃枠要員になります。
MP消費が多いですがデル・テジャス級の火力で範囲も広いのでぼちぼち。

ただ、個人的にシンガーとして補助役に徹したほうが便利でした。
前述通り、シンガーにクラスチェンジして呪歌を覚えさせれば、
集中の歌で攻撃が必中になります。
ティアナの振り回しと合わせて使えば鬼に金棒でした。
また、AP2上がる加速の歌とデル・アカシャを併用すれば、
AP12前後まで上がります。


シンガーは重複すると効果が切れるので、
必中の集中の歌→ティアナ振り回し→他の歌のコンボで回せばオッケー。
また、ダメージを受けたら効力がきれますが、
上記のコンボで回せば特に問題なし。
後の歌は敵のAPが減る弱体の歌や
敵の魔法が失敗する妨害の歌あたりが鉄板ですかね。
攻撃範囲外ならAP2上がる加速の歌をかけるのも一手。


■メリシア
ガンナーにクラスチェンジして
スキル速射を覚えさせれば物理範囲攻撃できます。
攻撃力は振り回しと比べると劣りますが、
前作同様、範囲マスが広いのもグッド。
また、シューターの闇歩きはAP5で次ターンまで攻撃対象にならないので、
実質このスキルを毎ターン使っていれば全滅することはなくなります。
まあ俺はミ・コーシェクとカバー連打して
闇歩きを使うこともなかったですが、これも普通に強スキルですね。
毎ターンAPを消費する代わりに
MPがかからない簡易ミ・コーシェクみたいなもんです。


次、自分用最短経路メモ&個別ルート回収フラグメモ。
→周回は4章の第一の封印クリア後の選択肢分岐でセーブして個別END2種回収。
→5章の第二の封印クリア後の選択肢分岐でセーブしてメリシアENDを回収。
→上記ENDのEND確定前の8章の選択肢でわざと別のキャラの選択をしてアセイミーENDを回収。

1周目は難易度ハードで
宝箱&シードクリスタル全回収・依頼&転生ダンジョンを全踏破したので、
クリアまでに40h程度かかりました。
2周目は難易度ノーマルで2h程度、3~5周目以降は60~80分程度で
周回は計5.5h程度で残りのENDを回収してフルコンプ。

以下、周回のEND回収がだるかったので自分用に書いた最短経路のメモ。
俺みたいにコンプを目指して周回する気力がある人は参考にどぞ。

■最短経路メモ

第三の封印:北西通路→一通→石版→最初の区画に戻って南西→一通→通路石版→西→石版→一番奥の通路→石版謎ゾゴスゾス
第四の封印:北西の一番奥の区画→東→北→BOSS→一通×4→BOSS
第五の封印:西→一通→東→一通×2→中央南西→一通×2→中央北→一通→BOSS
工房:西・東・北→BOSS
第六の封印:北西→南→一通×3→BOSS
王宮:北西(西から)→北・東→一通×2→BOSS×3
神の浮き船:南東→北西→南西(分岐左下)・西→オリガ→南西(分岐左下)・南東(分岐右下)→BOSS×2
神の居城:北→西×2・北・東→南・南東→BOSS


次、シナリオ関連。
冒頭通り、ネタバレ全開で話すのでご注意を。































シナリオに関しては
兎にも角にも5章でいきなし脈絡もなく、人造生命体ヒロインが登場して
過去2作で作り上げていた
剣と魔法のファンタジーの世界観をぶち壊しなのがマイナス。
なんすか次元転移航空艦オネイロスって…。
今までの世界観をぶっ壊して雰囲気が台無しになり、
一気に白けたのは俺だけじゃないはず。

移動は1や2同様、徒歩だったとしても
シナリオ上、違和感ないけどなあ。
終盤でこの艦はあっけなく壊れるし
このロボッ娘の存在自体を抹消しても全く問題ないレベルでした。
ラストの展開も結局、艦ではなくアツィルト様の超パワーで
行けるようになったしなあ。
8章でウィッカと行動を共にするので、
ロボッ娘より彼女をパーティーに入れたかったです(小声

まあこの設定を抜きにしても
宝珠回収→主人公の力暴走→力を鎮めるために
H展開の流れは1と同じパターンで新鮮味が薄いし、
主人公の記憶喪失設定は1と被ってるし、
終盤でアツィルト様が主人公に力を貸して道を作る流れも2と重複、
オリガが敵に操られる展開も2の騎士と重複、
話自体も上記の宝珠回収は1の封印解除の焼き直し、
国に追われる流れや帝国内部勃発状態で世界の危機にまで発展、
種族を問わず生きとし生けるものが集結して協力する展開は
2の焼き直しと全体的にデジャヴュりまくるし、
主人公は戦闘参加型ではなく後方支援の指揮官型でイマイチ盛り上がらないし、
主人公の強さは今までのシリーズと比べると設定的に攻撃力特化ではないし
過去作と比べてもシナリオレベルは劣っているかなあ。

後、3作目にしてアツィルト様の株が落ちます。
ウィッカを人質にされたからといって
今回登場する悪役に捕まる失態を犯す模様。
アツィルト様は俺TUEEEEの権化なんだから
sage展開は勘弁してほしかったです。
前述通り、2と同じ展開で
主人公にラスボスとの決着を譲る流れはなんだかなあ。
前作同様、アツィルト様は空気気味だったので、
タイトルの魔王と踊れ要素はもう壊滅的になかったですね…。
主人公の魔王要素も偽りで全然だったしなあ。
というか最後、退場する必要あったのか…。
主人公達よりウィッカとアツィルト様のコンビに愛着があったので、
そこはかとなく悲しかったです。
アツィルト様がいなくなるなら、
タイトルの魔王と踊れ要素は(ry

次、黒幕について。
黒幕はレオなんですが、
こいつかよってオチで拍子抜けしました。
黒幕にも格というものがあってね…。
伏線もターシャの過去くらいしかなく、
いきなし黒幕でしたと言われても反応に困りました。
まあレオも所詮駒でさっさと即退場するので、
余計に何だったのか感がありますね。

主人公も主人公でレオにあれだけ諦めずに
収穫の日を起こさずに抗うことを説いたのに、
その直後レオが神に乗っ取られるから自分を倒してくれという懇願に対して
あっさり聞き入れてしまう展開はどうなんですかね。
そこは諦めないで他の方法を考えないんですかという意味で。
直前の説得とは真逆の展開で違和感しかなかったですね。

後、主人公の母親襲撃の真相がなあなあで流されていますが、
結局、あれはレオの指示でフィロソファスが動いたんですかね?
それならレオは主人公の母親の敵同然なので、
その後のいいヤツ展開はどうなんだろう。
それだと後味悪すぎなので、フィロソファスの独断だったと脳内変換しました。
まあこまけーことはいいんだよと流せってことですかね。

後、レオの設定では同族殺しの宿命が云々いっていましたが、
それならアツィルトとターシャはなんで2~3の間の
50年近く、同族殺しの衝動で殺し合わなかったの?、
1のアツィルトとソフィスは長いこと一緒に暮らしていたのに
なんで同族殺しの衝動で殺し合わなかったの?
と突っ込むのは禁止ですかね。
なんだか後付けのせいで
この辺の設定がガバガバなんですよね。
まあこまけーことはいいんだよと流せってことですかね(2回目

そんなこんなでシナリオがあれだったので、
これはちょっと周回する気が起きないなあと思いましたが、
前作同様、周回はLV・スキル・武器防具・アイテム引き継ぎ可能でなおかつ
移動中SHIFTでエンカウント敵を避けることが可能でボス戦のみだったので、
根気で回収しました。
なお周回は宝箱・シードクリスタルは全部スルーしました。

1周目はティアナEND回収。
2周目は4章の第一の封印クリア後の選択肢分岐でセーブしてエアリアル、リィスENDを回収
5章の第二の封印クリア後の選択肢分岐でセーブしてメリシアENDを回収
しました。
なお、2周目でぼうっとしながら脳死プレイしていたら
選択肢を一つ間違えてアセイミーENDになった模様(オイ
まあ回収する気なかったのに、
アセイミールートになったので、
結果オーライということにしておこう。
ちなみに、アセイミーENDは
9章の選択肢でアセイミーになったら確定です。
選択肢を一つ選び間違えただけでアセイミーENDになったので、
8章のヒロイン最後の個別イベントの選択を変えるだけで
アセイミーENDになります。

余談ですが、9章のHシーンまで回収したら
それ以降はEPまで数行の差分テキスト以外は全部既読スキップなので、
時間をかけてまでEPを回収する必要性は薄いですね(小声
EPはHシーンなしの1枚絵のみでテキストもすぐ終わるしなあ。
まあ9章からEPまでは
最短距離の超絶マッハスピードでプレイすれば20分程度で終わるので、
俺は気合で回収しました。


次、個別ルートの雑感。
ティアナルートは嫁ポジの王道過去話ネタです。
ただ、1週目でプレイしたわりに、
そんなに印象に残ってないです(オイ
マレーネと王子がさくっと退場しすぎたせいで
王家周りの話の掘り下げがちょっと弱かったかな。

エアリアルルートはよくある過去にあったことがあるネタです。
後はエアリアルの正体と主人公を守る理由が明らかになるくらいです。
まあとってつけたような事実で予想の範囲内でしたね。
ただ、ヒロインの中でエアリアルが一番好みだったので、
さくさく進められました。

リィスルートは滅びの夢と星の話のネタです。
リィスが死兆星みたいな不吉な星を気にして
不安がっていると言われてもちょっと反応に困りました(小声
滅びの夢に関しては子供の頃から見ていた
悪夢の最後に主人公が夢の中で救世主として登場していたから
主人公を慕う下地が出来ていたという理由付けですかね。
まあエアリアルルート同様、中身が薄いので、
ヒロインが好みか次第かな。

メリシアルートは
別次元の世界郡が崩壊して別の世界線云々の話で
メインシナリオの神の設定と最もリンクしています。
ただ、そうだとしてもやっぱりあの航空艦は
世界観に削ぐわず、場違いだったので、
せめてあの艦を出さずに登場してほしかったですね(n回目
後、各ヒロインは結局、過去、別次元、夢で主人公と関係がある流れで
キャラ設定がちょっとワンパターン気味でしたね。
まあシナリオ自体も過去作の焼き直し気味なので
もうキャラ設定もシナリオもワンパターン状態でした(コラ

アセイミールートは
あくまでおまけみたいなもんです。
9章の唐突なH展開しか主人公とまともなエピソードはないのに、
EPで主人公がアセイミーが好きだ!と告白する展開には苦笑い。
まあターシャもいなくなって天涯孤独状態のアセイミーを救済するENDとしてみれば悪くはなかったです。

そういえば、今回もターシャは役立たずでしたね(直球
毎度のごとく、出遅れて世界の危機を防げず、
次世代に災厄の種を残してしまう模様。
結局、審判は禁則事項で肝心なことを喋れないし
戦闘も相打ちといいとこなしですね。
まあ人間側には過度に介入できないといいつつ、
結局、介入しまくりなので前作同様、ガバガバ理論だなあと(コラ
まあ死人に鞭打つのもなんなので切り上げます。


次、エロ関連。
回想内訳から分かる通り、
シーン数が26となり、
2の15枠から一気に増えました。
まあ1同様、衝動を抑えるためのHなので、
ヒロインとの和姦Hが増えただけです。
逆にヒロインの陵辱Hが消えました…。

陵辱枠でオリガが1枠ありますが、
たった1枠なのであってないようなもんです。
それにオリガの陵辱Hは
即落ちマッハ落ち秒落ちのごとく、1回目の触手弄りで
陥落するので陵辱?状態です。
あまりにもあっけなく陥落してさすがに吹きました。
薬盛られたとはいえ、もうちょっと頑張ってほしいものです。
前作の王妃はあれでも頑張ったほうがだったのか。
後、あの処女膜を破らずに挿入する触手ってなんだったんですかね。
どんな触手だよと。
サブキャラなのに処女の配慮で日和ったんですかね。
前作の中途半端な人外のif陵辱もそうですが、
こんなんなら最初から入れなくていいですね。
…。
書くのが疲れてきたので
どんどん雑になっていると突っ込むのは禁止で(オイ


以上

なんとか勇者を踊れ!発売前日に
滑り込みで魔王と踊れシリーズ過去3作品を制覇できました。
まあ明日の新作はカオスドミナスからプレイする予定なので、
勇者と踊れ!のプレイは後回しになりそうですが(オイ