ランスⅢ、終わった<挨拶
パットンやらハンティやらレイラさんやらリックやら、主要人物が登場してかなり面白かった。
ランスシリーズ好きなら、Ⅲはやっとくべき。
以下ネタバレ感想。
パットンやらハンティやらレイラさんやらリックやら、主要人物が登場してかなり面白かった。
ランスシリーズ好きなら、Ⅲはやっとくべき。
以下ネタバレ感想。
魔人、ヘルマン軍営、リーザス軍営と勢ぞろい。ランスⅥや戦国ランスで、ランスシリーズに興味もった人は是非やってほしい。
話は戦争もので、ランスⅥと同じくらい面白い。
キャラも軒並みそろってきた。
にしてもⅥやった後だと、Ⅲのパットンの無能ッぷりに唖然とした。
こんなネタキャラだったとは。
後、ハンティさんは何時活躍するんだろう。
エレノアさんが空気だったのが残念だった。
レイラさんやリック、ハンティあたりが出てきたときはテンションあがったな。
戦闘システムはすぐ飽きるんで、ボス戦以外Autoにした。
グラフィックは大分みれるようになってきた。
主要登場キャラメモ
・魔人軍営
ガイ・ホーネット(名前だけ)、ジル、ノス、アイゼル、サテラ、シーザー、イシス
・ヘルマン軍営
パットン、ハンティ、トーマ、ミネバ、サヤ、ヘンダーソン、フレッチャー、ナース、セビア、シーラ姫・皇帝(名前だけ)
・ランス軍営
バレス、レイラ、セル、フェリス、四魔女、ミリ、香澄、カオス、リア、マリス
・他
リス、カーナ、コリン、ローラ、キース、ロゼ、ミーキル、スー、レンチ、壁親父
以下どうでもいい余談。
バグがかなり怖い。
まず宝箱の選択肢が高速すぎて、クリックできないバグが頻繁に発生。
スペースキー連打しすぎて、だるかった。
最後らへんになって、キャンプ画面開閉してからスペースキー押せば宝箱が簡単に取れるのに気がついた。
後、アリスの館4・5・6購入組は公式のサポートではなく、4・5・6のページのパッチを当てるべし。
そうしないと、後々血の涙を飲むことなる。
まさかの最終マップ・リーザスの1階でバグ発生。
入口前に待機しているオイウェートとマジシャンが毒の河渡ると何故か消失してた。
そして、誰もいないからしょうがなく2階に上がろうとすると、マリスさんにオイウェート倒してから上がって
とか言われて上がれない罠。
一旦中央棟から出ても、宿屋泊まっても、毒の河を行ったり来たりしても、再起動しても、出てこない。
ここで1hくらい足掻いて、まさかの最終ダンジョンでバグで詰んだかと落胆しかけた。
でも、さすがにここまで来てそりゃないだろと、悪あがきで何十回も再起動してたら、画面上に復活した。
よかったーとマジシャンを倒す。
そしたら、オイウェイトが消えてる罠。
また何十回も再起動して、ようやくオイウェートが復活した。光の速さで瞬殺。
そうして4Fに上がるも魔想さん消失。
これも再起動連打で復活。
でも、ミリ消失。リック消失。マリア消失。やっぱり詰んだ。なんだこれ。
んで、サポート調べるけどない。いや入念に探したらあった。
なんで公式のサポートに修正ファイルがなくて、4・5・6のページにあるんだ。
分かりづらすぎ。
修正ファイルを適用するも、リックさんやサテライベントは発生せず。
多分、修正ファイル適用前にレバー押したからバグが直らなかったんだろう。
その後セーブデータ全ロード確認して、運よくレバー前のセーブデータが残っていて九死に一生を得た。
バグなしだと、ミル出てきたし、サテラのイベント見れたし、リックとも話せたし、本当によかったよかった。
ただ、このバグに費やした4時間弱とは何だったのか。
結果的にリーザス城攻略、5回くらいやり直してかなり疲れた。
何回もやりなおしたからクイズの解答ほとんど覚えてたな。
以上
ランスⅢから物語のスケールが大きく広がった。最近ランスにはまった人にお勧め。
話は戦争もので、ランスⅥと同じくらい面白い。
キャラも軒並みそろってきた。
にしてもⅥやった後だと、Ⅲのパットンの無能ッぷりに唖然とした。
こんなネタキャラだったとは。
後、ハンティさんは何時活躍するんだろう。
エレノアさんが空気だったのが残念だった。
レイラさんやリック、ハンティあたりが出てきたときはテンションあがったな。
戦闘システムはすぐ飽きるんで、ボス戦以外Autoにした。
グラフィックは大分みれるようになってきた。
主要登場キャラメモ
・魔人軍営
ガイ・ホーネット(名前だけ)、ジル、ノス、アイゼル、サテラ、シーザー、イシス
・ヘルマン軍営
パットン、ハンティ、トーマ、ミネバ、サヤ、ヘンダーソン、フレッチャー、ナース、セビア、シーラ姫・皇帝(名前だけ)
・ランス軍営
バレス、レイラ、セル、フェリス、四魔女、ミリ、香澄、カオス、リア、マリス
・他
リス、カーナ、コリン、ローラ、キース、ロゼ、ミーキル、スー、レンチ、壁親父
以下どうでもいい余談。
バグがかなり怖い。
まず宝箱の選択肢が高速すぎて、クリックできないバグが頻繁に発生。
スペースキー連打しすぎて、だるかった。
最後らへんになって、キャンプ画面開閉してからスペースキー押せば宝箱が簡単に取れるのに気がついた。
後、アリスの館4・5・6購入組は公式のサポートではなく、4・5・6のページのパッチを当てるべし。
そうしないと、後々血の涙を飲むことなる。
まさかの最終マップ・リーザスの1階でバグ発生。
入口前に待機しているオイウェートとマジシャンが毒の河渡ると何故か消失してた。
そして、誰もいないからしょうがなく2階に上がろうとすると、マリスさんにオイウェート倒してから上がって
とか言われて上がれない罠。
一旦中央棟から出ても、宿屋泊まっても、毒の河を行ったり来たりしても、再起動しても、出てこない。
ここで1hくらい足掻いて、まさかの最終ダンジョンでバグで詰んだかと落胆しかけた。
でも、さすがにここまで来てそりゃないだろと、悪あがきで何十回も再起動してたら、画面上に復活した。
よかったーとマジシャンを倒す。
そしたら、オイウェイトが消えてる罠。
また何十回も再起動して、ようやくオイウェートが復活した。光の速さで瞬殺。
そうして4Fに上がるも魔想さん消失。
これも再起動連打で復活。
でも、ミリ消失。リック消失。マリア消失。やっぱり詰んだ。なんだこれ。
んで、サポート調べるけどない。いや入念に探したらあった。
なんで公式のサポートに修正ファイルがなくて、4・5・6のページにあるんだ。
分かりづらすぎ。
修正ファイルを適用するも、リックさんやサテライベントは発生せず。
多分、修正ファイル適用前にレバー押したからバグが直らなかったんだろう。
その後セーブデータ全ロード確認して、運よくレバー前のセーブデータが残っていて九死に一生を得た。
バグなしだと、ミル出てきたし、サテラのイベント見れたし、リックとも話せたし、本当によかったよかった。
ただ、このバグに費やした4時間弱とは何だったのか。
結果的にリーザス城攻略、5回くらいやり直してかなり疲れた。
何回もやりなおしたからクイズの解答ほとんど覚えてたな。
以上
ランスⅢから物語のスケールが大きく広がった。最近ランスにはまった人にお勧め。