Digital Cuteのそれゆけ!ぶるにゃんマンHARDCORE!!!攻略完了<挨拶

それゆけ! ぶるにゃんマン えくすたしー!!! Ver. 2016

やるぜ。
・使用キャラ
総合的な強さ。
ぶるにゃんマン>すくにゃんマン>ダークぶるにゃんマン
ダークぶるにゃんマンは、火力不足でかなりだるいです。
初心者の人は、初回攻略ではぶるにゃんマンを使用することを推します。
ただし、エロシーンの9割はダークぶるにゃんマンのシナリオなので、
抜きたくて待ちきれない人はダークぶるにゃんマンからやるのも一興です。


■1回目攻略時のメモ
使用キャラはぶるにゃんまんを選択。
難易度はeasy。
パッド使用(PS2コントローラー)

・備考
死亡したら次機はボム回復する
ただし死亡したら前機が所持してたボムがパー
基本的によけきれそうになかったら、ボム使用した
※後述してるけど、実は7ステージ目で一回詰んでやり直した

☆ステージ1(猫仲間3匹、ボム1回使用)
BOSS:プロセス
①鼠放射
②扇放射
③全放射

☆ステージ2(猫仲間3匹、ボム3回使用)
竜撃破→ボム1up(竜は頭部破壊で全部壊れる、ポイント稼ぎたい人は尾から倒すべし)
BOSS:コルピー
①腕付き扇放射
②足上下、扇放射
③全放射、連続

☆ステージ3(猫仲間1匹、1回死亡、ボム3回使用)
敵撃破→1up
BOSS:クータンセ
①下から釘放射、扇放射
②後ろから釘放射、扇放射
③全放射、連続

☆ステージ4(猫仲間1匹、1回死亡、ボム2回使用)
鼠撃破→1up
鼠看護婦撃破→1ボム
BOSS:フロマージェブラー
①扇放射
②鞭、足上下、全放射、秘部から発射(超高速なので要注意)
③一直線レーザー

☆ステージ5(1回死亡、ボム4回使用)
BOSS:カルバウォッシュ
○鼠突撃ラッシュ、扇放射
鼠倒せば、周りの弾がなくなる。
ひたすら鼠倒してれば、いつの間にか終わってる。

☆ステージ6(1回死亡、ボム2回使用)
飛行機2回爆破(撃破時に周りの弾が消えるので、タイミングを図って上手く爆破するとよい)
BOSS:バノン
①全放射、砲弾(砲撃がきたら下からゆっくりと上に移動して回避)
②大砲(軌跡にあたっても死ぬので注意)、特攻隊(マッハで速いので注意)
③歩兵隊(無視、下いれば問題なし)、爆弾

☆ステージ7
7面までいったけど、ライフ残り1、ボム2個しかなくて一回詰んだ。
最初からやり直した。

☆ステージ1~6
ボム使用なし。死亡なし。

2012y01m28d_012718293.jpg

上記の状態でステージ7突入。

☆ステージ7(残機・ボム惜しまず使用。ボムなしクリアのメダル狙ってる人はここでボム使用せずクリア推奨)
・犬(左上、左下、右下、右上)
黒ぶる以外なら、接射で倒せる。
黒ぶるは3~4匹目は相手攻撃する前に破壊は多分無理。
・布団きのこ(1up、1ボム、猫仲間1匹)
ひたすら避けながら放射
BOSS:エメンタール
①剣上下左右発射(剣破壊可)、扇放射
②剣×扇放射(飛んでくる剣は、死亡判定なしっぽい)
③剣、放射、突き敵

BOSS:ねずみ姫
①丸い輪→速い丸い輪→青炎の輪→突き敵(輪っかはどれも一部分空いてるので、そこから回避可能)
②直線攻撃(画面左上端or左下端で回避可)、全放射
③永続全放射


■CG
1-1~2-2
ぶるにゃんマンボム発動
2-3~3-4
すくにゃんマンボム発動
4-1~5-2
ダークぶるにゃんマン発動
5-3~10-4
ダークぶるにゃんマンのシナリオ進行で自動的に入手
※6ステージで、「バノンのお仕置きをする」を選択必須
11-1
同じsaveでぶるにゃんマン10回死亡
11-2
同じsaveでぶるにゃんマン20回死亡
11-3
同じsaveですくにゃんマン10回死亡
11-4
同じsaveですくにゃんマン20回死亡
12-1
同じsaveでダークぶるにゃんマン15回死亡
12-2
ダークぶるにゃんマンクリア時に入手



■~とごはん
各キャラステージクリアごとに解放。
ぶるにゃんマンクリア→ぶるにゃんマン、くろねこ
すくにゃんマンクリア→すくにゃんマン、しろねこ
ダークぶるにゃんマンクリア→とらねこ


■やり込みメダル
21/36
メダルは集めるのがだるいというか
技術的に俺は無理っぽいので、スルーします。



色々書いたけど、習うより実際やって慣れるが正解だと思う。
初心者の俺でもコンプできたんだから、根気よくやれば誰でもクリアできると思われ。
ちなみに数えてないけど、俺の死亡回数は3桁くらいは軽くいってる。
後、ちゅーとりあるは絶対読むべし。
やり直し時に読んで、ハートの位置って重要ってことに気付かされた。