clock upのプレゼンス攻略完了<挨拶



久しぶりにループゲーやりたくなったので崩してみた。
ネタバレ注意


























































いやヒロインが良かったですね。
香澄と優希は良ヒロインでした。
嗜虐心と保護欲の表裏一体という意味で、
ちと考えさせられましたね。

メイン二人はびみょー。
特に眼鏡は、容姿×、性格×で
ヒロインとしての魅力もないので、誰得状態でした。
前翼のそらうたの眼鏡姉を彷彿とさせるイラナイ子でしたね。

シナリオは、ヒロインによって出来の良し悪しが激しいです。
純愛ルートだと、
優希>>>亜衣>>>その他ヒロイン

初回プレイでやったせいかもしれませんが、
純愛の優希シナリオは2転3転してクリックが止まらなかったですね。
また、凌辱シナリオでもしっかりと練られたENDがあるので、
かなり優遇されてますね。
メインヒロイン二名は凌辱ルートの〆はまじで適当ですからね。

陵辱系のループゲー特有の
主人公黒化展開があるのはいいんですが、
このBADENDは上記で述べたように
ルートによっては尻切れトンボのシナリオがあるので、
イマイチ消化不良でした。

そういうわけで、
バッドは優希や霧子、香澄以外のシナリオは特筆すべき展開はなかったです。
個人的にもっと修羅場ってほしかったです。
後、狂う過程ね。

そういえば、
兄貴を肉体的に叩きのめしたり、殺したりする展開がなかったのも残念。
あのしたり顔の立ち絵が出るたびにイラッとしたので、
一回くらいスカッとさせてほしかったかな。

また、ループ特有の似たような展開でスキップできない仕様は
ちょっとだるいです。
各々のシナリオ自体が短いので、耐えられるレベルでしたが、
もう少し起伏のあるイベントを用意してくれればだれずにプレイできたかなあと。
刹那がもっと絡んでくれてもいいのにね。

まあループゲーとしては、わりかし楽しめました。
Re:とかリプレイ、君といた未来のために
あたりが好きな人は楽しめるんじゃないかなあと。
最近、dmmでDL販売し始めた3daysもループゲーとしてお勧め。


以上

ループものってあらすじに書いてあるものと
実はループだったと途中でわかるものとの二通りありますね。
なお前者より後者のほうがウケやすい模様。
やっぱりインパクトって重要ですよね。