G.J? の百機夜行の感想でも書くか<挨拶

見える地雷かと思ったら、
普通に面白かったです(失礼

見える地雷かと思ったら、
普通に面白かったです(失礼
■ゲーム性
RTSゲー。
テキストを瞬間表示して!
歩兵を自動常備させて!
簡易コマンドをいちいち消さないで!
LVや武器強化といった育成要素プリーズ!
三竦み設定なのに自軍が精密に偏りすぎ!
等など、
システムに細かい不満はあるけど、
目立ったバグもなかったです。
あまりRTSをやったことがないので、
他ゲーと比較できないですが、飽きることなく
最後まで一気にプレイできたので及第点じゃないかなあと。
エロスケだとプレイ総プレイ時間20時間が多いけど、
俺は、

1周でこれだけかかりました。
退席時間も結構あるけどね。
ただ、それを踏まえても
2週目と全滅のことも考えると、
フルコンプに45時間くらいかかってるんじゃないかなあと。
がっつり遊べますよっと。
にしても、
何故か値下がりが激しいですね。
発売2週間程度でもう中古で4000円台ですか。
面白いのに、なんでだろう。
4000円くらいだったら
SLGやRTSゲーが好きなら、
買ってもいい価格だと思います。
百機夜行が面白かったので、
2月発売予定のデデンデンも発売日に買うかな。
そうえいば、
スタッフロールで知ったんですけど
プログラム担当が牛乳戦車でした。
だからRTSシステムの出来が良かったのかーと納得しました。
牛乳戦車のゲームも積んでるからコレを機にやってみるかな。
■テキスト・音声等
誤字・脱字多め。
シナリオは王道ですけど、サクサク読めて面白いです。
カオス・ロウの展開は個人的には大好物でした。
ただ、テキストは×。
会話イベントの手抜きっぷりがヤバイ。
重要な戦闘シーンやEDの後でさえ、会話イベントすらない手抜きっぷりは残念。
設定は結構いいのに、勿体無いなあ。
夕日と九華を絡ませない、、某姉の複線の投げっぱなしっぷり、綾音と綾子の真相をはっきり明記しない(額面通り、姉妹で裏響家=記憶の混濁設定or死体が出ない=記憶喪失)(ネタバレ反転)
とか設定の無駄遣いにも程がある。
テキスト量が圧倒的に足りてない。
ちょいとテキスト増量するだけで、
キャラの魅力が増すし、裏切りや仲間の死亡にも感情移入できるし
EDの余韻だって良くなるのに、なんか勿体無いなあと。
後は声優の使い回しが半端ない。
1人、3役担当だらけ。
まあ予算ないんだと察せられるし、
声ついてないよりましかと思ったので、一応許容範囲。
エロはうーん。
どのシーンもエロまでの過程がほぼ皆無なので、微妙。
単純に気持ちが逸らない。
CG面もうーん。
差分がもっと欲しいです。
夕日のフェラシーンとかギャグになってた。
立ち絵がいいだけに、
エロ絵のガッカリ感が大きいです。
なんだろうAVのパケ買いして、
中身に絶望したみたいなコレジャナイ感。
とりあえず、伊達姉妹Hで、
片方の挿入のみで、
両方挿入がなかったのには絶望した。
おいいいいいいいいいいいいいいい。
俺は妹のエロを期待していたというのに。
それと、巨乳・爆乳・奇乳的なキャラが多めなので注意。
以下ネタバレ注意
シナリオですが、洗脳の設定が微妙。
あれやられると、なんでも洗脳&記憶消去ができるから萎える。
某リフ=ラフばりにがっかりな設定でした。
まあ綾子関連のミスリード的な意味では成功してたんですかね。
結局、生存なのか、別人なのかよくわからなかったんですけどね。
俺が読解力ないだけですか、そうですか。
俺は有村に協調するルートより反逆ルートの方が好きです。
反逆展開は王道ながら燃えますからね。
後、伊達姉妹を殺したくないってのもある。
ただ、trueは最終話のタイトル、黒幕のQMICのネタ的に
協調ルートが正史っぽいね。
続編出て欲しいですね。
QMICの6諸侯やらなんやらで
いくらでも話が作れそうだから期待。
作るならテキスト大幅増量でお願いします。
RTSゲー。
テキストを瞬間表示して!
歩兵を自動常備させて!
簡易コマンドをいちいち消さないで!
LVや武器強化といった育成要素プリーズ!
三竦み設定なのに自軍が精密に偏りすぎ!
等など、
システムに細かい不満はあるけど、
目立ったバグもなかったです。
あまりRTSをやったことがないので、
他ゲーと比較できないですが、飽きることなく
最後まで一気にプレイできたので及第点じゃないかなあと。
エロスケだとプレイ総プレイ時間20時間が多いけど、
俺は、

1周でこれだけかかりました。
退席時間も結構あるけどね。
ただ、それを踏まえても
2週目と全滅のことも考えると、
フルコンプに45時間くらいかかってるんじゃないかなあと。
がっつり遊べますよっと。
にしても、
何故か値下がりが激しいですね。
発売2週間程度でもう中古で4000円台ですか。
面白いのに、なんでだろう。
4000円くらいだったら
SLGやRTSゲーが好きなら、
買ってもいい価格だと思います。
百機夜行が面白かったので、
2月発売予定のデデンデンも発売日に買うかな。
そうえいば、
スタッフロールで知ったんですけど
プログラム担当が牛乳戦車でした。
だからRTSシステムの出来が良かったのかーと納得しました。
牛乳戦車のゲームも積んでるからコレを機にやってみるかな。
■テキスト・音声等
誤字・脱字多め。
シナリオは王道ですけど、サクサク読めて面白いです。
カオス・ロウの展開は個人的には大好物でした。
ただ、テキストは×。
会話イベントの手抜きっぷりがヤバイ。
重要な戦闘シーンやEDの後でさえ、会話イベントすらない手抜きっぷりは残念。
設定は結構いいのに、勿体無いなあ。
夕日と九華を絡ませない、、某姉の複線の投げっぱなしっぷり、綾音と綾子の真相をはっきり明記しない(額面通り、姉妹で裏響家=記憶の混濁設定or死体が出ない=記憶喪失)(ネタバレ反転)
とか設定の無駄遣いにも程がある。
テキスト量が圧倒的に足りてない。
ちょいとテキスト増量するだけで、
キャラの魅力が増すし、裏切りや仲間の死亡にも感情移入できるし
EDの余韻だって良くなるのに、なんか勿体無いなあと。
後は声優の使い回しが半端ない。
1人、3役担当だらけ。
まあ予算ないんだと察せられるし、
声ついてないよりましかと思ったので、一応許容範囲。
エロはうーん。
どのシーンもエロまでの過程がほぼ皆無なので、微妙。
単純に気持ちが逸らない。
CG面もうーん。
差分がもっと欲しいです。
夕日のフェラシーンとかギャグになってた。
立ち絵がいいだけに、
エロ絵のガッカリ感が大きいです。
なんだろうAVのパケ買いして、
中身に絶望したみたいなコレジャナイ感。
とりあえず、伊達姉妹Hで、
片方の挿入のみで、
両方挿入がなかったのには絶望した。
おいいいいいいいいいいいいいいい。
俺は妹のエロを期待していたというのに。
それと、巨乳・爆乳・奇乳的なキャラが多めなので注意。
以下ネタバレ注意
シナリオですが、洗脳の設定が微妙。
あれやられると、なんでも洗脳&記憶消去ができるから萎える。
某リフ=ラフばりにがっかりな設定でした。
まあ綾子関連のミスリード的な意味では成功してたんですかね。
結局、生存なのか、別人なのかよくわからなかったんですけどね。
俺が読解力ないだけですか、そうですか。
俺は有村に協調するルートより反逆ルートの方が好きです。
反逆展開は王道ながら燃えますからね。
後、伊達姉妹を殺したくないってのもある。
ただ、trueは最終話のタイトル、黒幕のQMICのネタ的に
協調ルートが正史っぽいね。
続編出て欲しいですね。
QMICの6諸侯やらなんやらで
いくらでも話が作れそうだから期待。
作るならテキスト大幅増量でお願いします。
コメント