アリスソフトの『ランス10』のプレイ日記5(クリア後)でも書きますか<挨拶
食券&裸イベントのバグ修正キタ━(゚∀゚)━!!!!!!
やっぱりチルディ、ルーシー、パパイア、アマデス、ハニキンの食券イベントと
ケッセルリンク、オーロラの裸イベントってバグだったんですね。
過去のプレイ日記から分かる通り、
何パターンも条件を組み合わせて
何時間も無駄に探しまくった俺乙。
というか今回実装された食券乱用モードがあれば、
あの苦行のような周回の食券のフラグ探しをせずとも、
キャラを☆50にすれば、
簡単に食券を見れるようになりましたね。
あらすじモードのシーンスキップも
周回で相当時間短縮できるので便利ですね。
まあ俺はもう遊び尽くしているので、
ほとんど恩恵は得られなそうですが(真顔
こんな便利なモードがくるなら、
2部クリア後は寝かして
パッチくるまで残りENDと食券を回収せずに
待っていてもよかったかもしれませんね。
ENDや食券回収の条件探しに
何十時間もかけた身としては
食券バグと修正パッチで対応予定箇所を
事前にアナウンスしてほしかったところですが、
追加要素は既存データから回収可能なので、
最初から再プレイしてフラグ満たさずに
回収できたのはよかったです。
今からプレイする人は
食券乱用モードとあらすじモードのおかげで
食券回収がしやすいだけではなく、
合間のADVをあらすじ表示のワンクリックで
シーンスキップができるようになったので、
周回がかなりプレイしやすくなったんじゃないかな。
この機能があれば、
スキップ時間と食券回収作業にかかる作業が
大幅に短縮できるでしょう。
また、宝箱のカードに統合部隊あり・なしが表記されたので、
新規か重複なのかもわかりやすくなりました。
話を戻して
ver1.01→1.02パッチをあてて早速プレイ再開。
俺は何十周もしていたおかげで
食券バグで見れなかった5人共、
余裕で統合部隊の☆50以上だったので、
アフターの食券乱用モードであっという間に
チルディ食券3、ルーシー食券3、パパイア食券2・3、
ハニキン食券2・3、アマデス食券1~3を回収できました。
また、12章の途中セーブデータから
作戦クエスト「チャンスを待つ」で宝箱を何回かリセマラして
裸ケッセル、裸オーロラ、サチコLV49のカードを回収、
パッチで追加されたアイスフレーム3人娘のカードと
各食券イベント×3、裸イベント×3も回収、
セスナ別カードの覚醒セスナも回収完了。
裸ケッセルと裸オーロラは
作戦クエスト「チャンスを待つ」の最後の
レア宝箱から出ました。
ver1.02にアップデート後に
パッチを当てる前のセーブデータからロードしても回収できたので、
最初から周回する手間も省けました。
ちなみに、
アイスフレーム三人娘のいずれかが加入していると、
『大作戦 異常事件解決』のワーグ戦前と
『ゼス自動解放イベント』で
三人娘のシーンが追加されるので、
三人娘が好きなら見ておきましょう。
余談ですが、
個人的にセスナの食券3は必見。
イベントで誰が登場するかはお楽しみで。
後、モロミとホルスの絡みは鉄板。
その他にアフターで
ワーグのイベントが追加されました。
念願のワーグとのエロシーンが見れて眼福でした。
ラッシーの正体を知っていると、
ワーグの可愛さ増し増しですね(ニッコリ
以上
2h程度で回収終了。
これで食券・裸イベントを制覇したので、
やりきった感がありますね。
1部のキャラカードも恐らく全回収したかな。
残りはバスワルドだけかー。
バスワルドは追加された
立ち絵鑑賞モードにいないんですよね。
公式のキャラ紹介にいるのに未実装なんですかね?
とりあえず、今後の公式アナウンス待ちかな。
修正パッチver1.02キタ━(゚∀゚)━!!!!!!
※ver1.02のネタバレ注意食券&裸イベントのバグ修正キタ━(゚∀゚)━!!!!!!
やっぱりチルディ、ルーシー、パパイア、アマデス、ハニキンの食券イベントと
ケッセルリンク、オーロラの裸イベントってバグだったんですね。
過去のプレイ日記から分かる通り、
何パターンも条件を組み合わせて
何時間も無駄に探しまくった俺乙。
というか今回実装された食券乱用モードがあれば、
あの苦行のような周回の食券のフラグ探しをせずとも、
キャラを☆50にすれば、
簡単に食券を見れるようになりましたね。
あらすじモードのシーンスキップも
周回で相当時間短縮できるので便利ですね。
まあ俺はもう遊び尽くしているので、
ほとんど恩恵は得られなそうですが(真顔
こんな便利なモードがくるなら、
2部クリア後は寝かして
パッチくるまで残りENDと食券を回収せずに
待っていてもよかったかもしれませんね。
ENDや食券回収の条件探しに
何十時間もかけた身としては
食券バグと修正パッチで対応予定箇所を
事前にアナウンスしてほしかったところですが、
追加要素は既存データから回収可能なので、
最初から再プレイしてフラグ満たさずに
回収できたのはよかったです。
今からプレイする人は
食券乱用モードとあらすじモードのおかげで
食券回収がしやすいだけではなく、
合間のADVをあらすじ表示のワンクリックで
シーンスキップができるようになったので、
周回がかなりプレイしやすくなったんじゃないかな。
この機能があれば、
スキップ時間と食券回収作業にかかる作業が
大幅に短縮できるでしょう。
また、宝箱のカードに統合部隊あり・なしが表記されたので、
新規か重複なのかもわかりやすくなりました。
話を戻して
ver1.01→1.02パッチをあてて早速プレイ再開。
俺は何十周もしていたおかげで
食券バグで見れなかった5人共、
余裕で統合部隊の☆50以上だったので、
アフターの食券乱用モードであっという間に
チルディ食券3、ルーシー食券3、パパイア食券2・3、
ハニキン食券2・3、アマデス食券1~3を回収できました。
また、12章の途中セーブデータから
作戦クエスト「チャンスを待つ」で宝箱を何回かリセマラして
裸ケッセル、裸オーロラ、サチコLV49のカードを回収、
パッチで追加されたアイスフレーム3人娘のカードと
各食券イベント×3、裸イベント×3も回収、
セスナ別カードの覚醒セスナも回収完了。
裸ケッセルと裸オーロラは
作戦クエスト「チャンスを待つ」の最後の
レア宝箱から出ました。
ver1.02にアップデート後に
パッチを当てる前のセーブデータからロードしても回収できたので、
最初から周回する手間も省けました。
ちなみに、
アイスフレーム三人娘のいずれかが加入していると、
『大作戦 異常事件解決』のワーグ戦前と
『ゼス自動解放イベント』で
三人娘のシーンが追加されるので、
三人娘が好きなら見ておきましょう。
余談ですが、
個人的にセスナの食券3は必見。
イベントで誰が登場するかはお楽しみで。
後、モロミとホルスの絡みは鉄板。
その他にアフターで
ワーグのイベントが追加されました。
念願のワーグとのエロシーンが見れて眼福でした。
ラッシーの正体を知っていると、
ワーグの可愛さ増し増しですね(ニッコリ
以上
2h程度で回収終了。
これで食券・裸イベントを制覇したので、
やりきった感がありますね。
1部のキャラカードも恐らく全回収したかな。
残りはバスワルドだけかー。
バスワルドは追加された
立ち絵鑑賞モードにいないんですよね。
公式のキャラ紹介にいるのに未実装なんですかね?
とりあえず、今後の公式アナウンス待ちかな。
コメント