NO ACTORの『ドラポイクエストII』の感想でも書きますか<挨拶

ドラポイクエストII

4h程度でさくっとクリアできるお手軽RPG。
※ネタバレ注意



ディスクレス可。
シーン回想数20、CG20枚(差分除く)
ボイスあり。
バックログあり。
ctrlでスキップ可。
ゲームパッド使用可。
以下シーン内訳。

■Ⅲの女戦士
正常位、中出し(男勇者)
触手責め(モンスター)
パイズリフェラ射精(ヤンガス)
正常位、中出し(幼少テリー)
座位、中出し(ヒュンケル)
背面挿入、中出し(クロコダイル)
脚上げ立ちバック、中出し(ライアン)
フェラ、口内(アバン)
腹ポテ散歩(勇者一行)


■他
正常位、中出し、フェラ、口内(債務者達、幼少フローラ)
足拘束、座位、中出し、アナル座位、尻穴中出し(管理者達、マリベル)
背面座位、中出し、W手コキ射精(出資者達、ルイーダ)
ぶっかけ(神官たち、フォズ)
フェラ、口内、バック、中出し(クリフト&ブライ、アリーナ)
縄スリ、ぶっかけ(客達、リッカ)
W手コキ射精、騎乗位、中出し(部下達、デボラ)
目隠し縄拘束吊り上げバック、2穴バイブ、中出し(男達、バーバラ)
パイズリフェラ、バック、中出し(スポンサー達、ミレーユ)
手コキ射精、騎乗位、中出し(男達、ゼシカ)
立位、中出し(手下達、デイジィ)


はい、NO ACTORの
ド○クエ風エロRPG第2弾『ドラポイクエストII』です。

前作同様、MAP画面や街・ダンジョン内で
いつでもsaveできてグッド。
また、ボスイベント前では
町のBOSSは戦闘突入前に選択肢、
ダンジョン内のBOSSは戦闘突入前に
テキストで知らせてくれるほど親切な仕様でした。

その他にシステム面は

・操作キャラの女戦士は最初から1ターンで2回行動がデフォルト
・レベルUPするたびにHPが全回復
・最初から一度行った町は妖精の羽で瞬間移動可能(ダンジョン内でも天井にぶつからず使用可能)
・ダンジョン、MAP画面で高速早歩き可能
・ダンジョン、MAPのどこでもセーブ可能
・エンカウント敵の逃げるは逃走の成功確率100%
・ゲームパッド使用可能


などなど、
UI周りは全体的に利便性がありましたね。
若干戦闘のエンカウントが高いですが、
上述通り、逃走成功確率100%なので
あまり気にならなかったです。

シナリオやMAP、ダンジョン構成は
前作と打って変わってオリジナルでした。
シナリオはあらすじ通り、鬼畜勇者のパーティーにいれてもらうために
修行とメダル集めの旅に出る流れです。
操作キャラは最初から最後まで女戦士のみです。

今回は独自要素満載でしたが、
シナリオ展開やエロシチュは結構人を選ぶかなあ。
主人公の女戦士は鬼畜勇者とモンスターのみ、陵辱。
他は全て技を伝授してもらうためにHする展開で
要するに魔力補給Hみたいなもんです。

女戦士以外の女キャラはモブ男とH展開です。(アリーナを除く)
H相手はモブの手下、債務者、出資者、スポンサー等です。
女戦士が女キャラを倒したせいで
女戦士の知らぬ間に結果的に敗者としてH展開になります。
まあエロシチュ的にはアリーナ以外、キャラの関係性が弱いので、
原作の女キャラのエロシーン集みたいなもんかな。

作品コンセプト自体、変わってしまいそうですが、
鬼畜勇者一行を主人公にして女キャラを犯してその過程で
犯したキャラを仲間に加入あるいは娼婦行きの奴隷にして
最終的に魔王を倒す展開にしたほうが
エロシチュ的にも話的にも盛り上がった気がしなくもないですが、
その辺は好みの問題かもしれませんね。

着せ替えモードは
アイテムの大事なものから衣装変更可能です。
俺は存在を忘れていて、初期装備のまま替えませんでしたが(オイ
まあ立ち絵の着せ替えやアーマーブレイク系のシステムは
個人的に衣装変更されてもなんとも思わないので、特になし(小声

攻略記事はぐぐれば、
攻略サイトがあるので書かなくていいか(オイ
今回は特に詰まったところもなくさくさくクリアできました。
ワールドの地図がないので、
次の目的地でちょっと迷ったくらいですかね。
目的地は◯◯町の東西南北の方向指定なので、
方向音痴の俺としては地図がないと迷う模様。
というわけでMAPが分かりづらいので、
全体を見渡せる地図が欲しかったかな。
まあ迷うといっても数分程度なので、
そこまで気になりませんでしたが。

ちなみに、クリア時のレベルは41でした。
戦闘に関しては全くつまるところがなく楽勝でしたね。
戦闘方式は
初手→ビッグシールド、気合入れ(すてみを覚えたらすてみ使用)
単体ボス:ブラッディスクライド(天下無双覚えたら天下無双使用)
複数ボス:ぶんまわし(獣王会心撃覚えたら獣王会心撃使用)
合間にHP・MP回復アイテム
気合入れとビッグシールドの効果が切れたら再度使用

ラスボス戦前でアバンストラッシュを覚えるので、
ラスボスはビッグシールド使用後は
ひたすらすてみ・アバンストラッシュ連打。
合間にHP・MP回復アイテムを選択。
ビッグシールドの効果が切れたら再度使用

これでオッケー。
アバンストラッシュは強すぎなので、
このスキルはなくてもよかったかもしれませんね。
高火力過ぎてラスボス戦すら1ターンで1体確殺だったからなあ。
まあアバンストラッシュがなくても
結局は上記の戦闘方式を繰り返すだけでクリアできるので、
特に難所はなかったかな。
後、魔王はプレイヤー側で戦闘操作が発生せず、
自動的に討伐ENDでちょっとびっくりしました。


以上

まだスーパードラモンや魔王軍4、ドラゴンアカデミー、カンダタ等、
結構ドラクエ関連の同人ゲー積んでるんですよね。
合間を縫ってちょっとずつ崩していきたいです。